ちこりぃ暮らしがめざすもの

当ブログについて

このブログでは、静岡市に住む普通の主婦「ちこりぃ」が、SDGsというものを知ったことをきっかけに、サステナブルでエコフレンドリーな暮らしをしたいと思い、生活のなかで見直したことや気になったこと、調べたことなどを綴っています。

・自分の暮らしをエコフレンドリーなものにするため実践していること

・何が環境への問題となっているのか

・静岡での環境課題への取り組み など

目下勉強&試行錯誤な日々ですが、文章にまとめること・発信することで、自身の理解を深め、また読んでくださった方にとってアイデアのヒントになれば嬉しく思います。

きっかけ

2020年のある日、なんとなく見ていたYoutubeで「SDGs」という言葉に出会います。なんだろうなぁと思い、関連動画を追っていくと、海とプラスチック問題の動画にたどり着きました。海上に大量に漂うプラスチックごみ、死んだ海鳥の胃にいっぱいに詰まったプラスチック片、2050年には魚の数よりプラスチックごみの数が多くなると言われていること・・・。

「自分たちの生活で出たごみが、海にこんなにも漂い、他の動物たちをこんなにも苦しめている。」―――そう知ったときは衝撃でした。

さらに”マイクロプラスチック”なるものを知り、それらは普段の生活で使う柔軟剤やはみがき粉の中に含まれ、実感がなくとも常に排出しているとのこと。

暮らしの中で自分が思っている以上に環境破壊の一端を担っていたことに危機感を覚え、できることから始めようと思いました。

大切にしていること

無理をしない・強要しないを大切に、ゆる〜く生活を見直しつつ、新しい発見の楽しさを共有する。

家族の意向やとりまく環境によって、できることややりたいことが変わるのは当然のことです。

ちこりぃ暮らしの由来は「ちいさくてもこつこつ、エコフレンドリィな暮らし」。

小さなことでも、続けていくことが大切だと思っています。

続けるためには、楽しく健やかであること。

例えば、海ゴミ問題をきっかけに意識するようになった取り組みの「省プラ」。

プラスチックがあふれる中、ゼロにすることは難しいですが、減らすこと・やたら使わないことを心がけています。

ちこりぃ暮らしの見方

TOP・・・最新記事が載っています。

はじめに・・・このブログについてや、私ちこりぃについて書いています。

メイン・・・「キッチン」や「浴室」など、シーンごと『エコフレンドリーな暮らし』を目指して実践していることなどを綴っています。

静岡生活・・・「静岡」ならではの内容の記事です。問題になっていることや環境への取り組みの他、イベントや特産品、自然についてやお出かけスポットなど、静岡の「ここが好き!」を書いています。

学び・体験・・・自分で調べたことや、本や映像作品などを通して学んだこと、自身の体験エピソード(ゴミ拾いなど)が中心の内容です。

お問い合わせ・・・メールフォームです。直接ちこりぃへご連絡を取りたい方はこちらへ。感想もいただけると励みになります。自身の生活の都合上、返信に関しては「絶対に必要」と判断しない限りしておりません。強くご希望の場合はメールアドレス欄を記載の上、題名に【返信希望】とご記載願います。

※お問い合わせやコメントをされる際は、「プライバシーポリシー」もご確認ください。

ちこりぃ家の家族構成

これまでは共働き夫婦でしたが、2023年2月に息子が産まれました。

タイトルとURLをコピーしました