キッチン

キッチン

手ぬぐいのススメー日常のこんな使い方ー

昔から日本で使われている”手ぬぐい”。 身の回りには機能性を特化させた様々なタオルが出回っていますが、今でも使われ続け、熱烈な愛好家をも生み出すこの日本の伝統品の魅力は何なのでしょうか? ・・・とまぁ壮大な書き出しをしましたが、我が家でも日...
キッチン

100均で買ったつっぱり棒、使い道を考える

むかーし使っていた、100均で購入したつっぱり棒。 かつて収納スペースを増やすために使っていたのですが、引っ越した際に使わなくなり、しばらく押し入れの中で眠っていました。 しかし、使わずに保管スペースに場所を取ってしまうのも考え物。 譲るあ...
キッチン

<暮らしに合うエシカルなモノ選び>like-itのごみ箱

数年前、キッチンで使っていた蓋つきのプラ製ごみ箱が破損し、買い替えるべく新しいものを探していました。 ごみ箱と言えども、特にキッチンに置くものは、大きさや使い勝手、欲を言えばデザインも生活にフィットしたものを選びたい。 そうして探す中、見つ...
キッチン

【エコ・クッキング】片付けの手間も減らして節約にもなる、料理の工夫

料理の際、環境を想った<買物・料理・片付け>をすることを「エコ・クッキング」と呼ぶそうです。 我が家でも料理後に洗い物をするとき、調理器具に残った調味料や油をウエス(ぼろ布)でふき取ってから洗うことで、汚水を大量に発生させず洗剤が少量で済む...
キッチン

【使い捨て、やめました】ラップの代用品・アイデア7選

身の回りに溢れる、便利な使い捨てグッズ。 安価で手軽だけど、実は気づかないうちにプチストレスになっているかも? かさばるゴミ、ストック管理、置き場の確保、価格比較・・・ いっそ使い捨てを辞めて、「ずっと使い続けられるもの」や「今あるもので代...
キッチン

「マイ容器」ってお店の反応はどうなの?体験エピソード

「持ってきた容器に入れてもらうことはできますか?」 包装ごみを減らしたくて、家にあるタッパーを持参して「マイ容器」に踏み出した日からもうすぐ2年が経ちます。 \どんなお店でマイ容器の買い物ができるのかについて書いた記事はこちら/ 容器を持参...
キッチン

【省プラチャレンジ】スーパーのポリ袋を使わない3つの工夫

レジ袋が有料化しても、スーパーでは引き続き無料で設置されているポリ袋。 でも本当に環境のことを考えたとき、これさえも使わずに済むのがベストではないかと思うのです。 そのためにちこりぃが実践してる3つの工夫をご紹介します。 どれも家にあったも...
キッチン

0円でできる省プラ!食品の入れ物再利用アイデア7選

スーパーに行けば、ほとんどの商品がプラスチック容器に入っています。 この容器を、1回きりで捨ててしまうのはもったいない! 再利用できれば、省プラにもなるし、節約にもなります。 ちこりぃも実践している、入れ物再利用アイデアをまとめてみました。...
キッチン

保冷剤の再利用と環境負荷を考える

じわじわとたまってしまう、保冷剤。 それらに新たな使い道を見出してくれるのが、無印良品の保冷剤リユースです。静岡市内では静岡パルコで回収をしており、ちこりぃも家にたまってしまった保冷剤を持っていきました。 たまってしまうばかりの保冷剤、再利...
キッチン

簡単にピカピカになる!ステンレスフライパンをリフレッシュ

ステンレスフライパンに、こびりついてしまった茶色い汚れや焦げつき。 ちょっと程度ならあまり気にせず使い続けるのですが、経験上、焦げ付きやすい原因にもなってしまいます。 気になりだしたら、ステンレスフライパンの焦げ付きをすっきり落とす、リフレ...